SDL、parson AGと提携して多言語テクニカルコンテンツを配信

SDL Tridion Docsとparsonの組み合わせで、多言語テクニカルコミュニケーションの作成、管理、オーケストレーションを簡素化

メイデンヘッド(英国)
6/30/2020 10:00:00 AM

インテリジェントな言語・コンテンツソリューションで業界をリードするSDL(LSE:SDL)が、テクニカルコミュニケーションサービスおよびコンサルティングのエキスパートであるparson AG(以下「parson」)と戦略的提携関係を結びました。構造化コンテンツ環境内で多言語コミュニケーションを配信する欧州企業をサポートすることが目的です。この提携により、業界をリードするコンポーネントベースのコンテンツ管理システム(CCMS)であるSDL Tridion Docsと、構造化コンテンツの配信および戦略におけるparsonの専門知識が融合します。 

チャットボット、eラーニング、人工知能(AI)やバーチャルリアリティ(VR)のアプリケーションなどのデジタルチャネル向けにテクニカルコミュニケーションを制作して配信するには、さまざまな種類のコミュニケーションの基盤となるプロセス、基準、構造、および配信方法を明確に理解している必要があります。 

SDLのChief Revenue OfficerであるThomas Labartheは次のように語ります。「今日のお客様は、何百もあるチャネルの中から自分に合うチャネルを選んで使用できます。企業がこの状況への対応に苦労していても不思議ではありません。このような企業の変革を、構造化コンテンツ環境が加速化させる可能性があります。多言語コンテンツをあらゆるチャネルを通じて世界中の顧客に配信できるようになるのです」 

構造化コンテンツ環境への移行を進めている企業にとって、parsonのトレーニングや俊敏なプロジェクト管理、最新の情報管理ソリューションに関するコンサルティングは非常に役立ちます。 

parson AGのCEOであるUlrike Parson氏は次のように語っています。「構造化コンテンツ管理と制作に対するSDLのアプローチに、非常に感銘を受けました。この2社が連携することで、お客様には、従来のコンテンツ管理プロセスに大きな変化をもたらす提案を行えます。テクニカルドキュメント、AIやARのアプリケーションから、変更管理やeラーニングまで、すべてをサポートできる提案です」 

SDL Tridion Docsは、社内外のチャネル向けの財務・法務ドキュメントや、テクニカルコミュニケーション、eラーニング教材などの構造化コンテンツの制作、翻訳、管理、配信を行うインテリジェントな方法を企業にもたらします。この種のドキュメントには、制作者から、専門知識を持つエキスパート、翻訳者、レビュアーまで、多くの関係者が関与するのが一般的です。 

parsonについて 

parsonは、テクニカルコミュニケーションやと情報管理のためのサービスを提供する大手プロバイダです。テクニカルドキュメント、トレーニング、俊敏なプロジェクト管理のほか、最新の情報管理ソリューションの開発やコンサルティングを通じ、顧客をサポートしています。parsonの総合的アプローチは、テクニカルコミュニケーションの手法と知識管理、視覚化、プロセス管理、俊敏なソフトウェアの開発を組み合わせたものです。同社は、特定のメーカーやツールに依存しない基盤を顧客に勧め、オープンスタンダードベースのドキュメントソリューションを開発します。拠点は、ドイツのハンブルグとベルリンにあります。

RWSについて

RWSは、テクノロジーと人間の専門知識を活用するコンテンツソリューション企業です。お客様の組織への理解を世界中のあらゆる場所で実現することで、アイデア、データ、コンテンツの価値を高めます。


当社独自のテクノロジーをはじめ、45件以上のAI特許や、専門知識を持つエキスパートにより、アイデアを迅速に市場に投入し、国境や文化を越えて深い関係を築き、自信を持って新しい市場に参入できるよう組織を後押しします。お客様のビジネスをさらに成長させ、さまざまなチャンスを生む世界へと導くのが当社の役割です。


世界のトップブランド100社のうち80社以上がRWSを信頼してイノベーションを推進し、情報に基づいた意思決定を行い、ブランド体験を形成している理由は、まさにここにあります。


5大陸に60か所以上のグローバル拠点を持つ当社のチームは、あらゆる業界の企業と提携を結んでいます。1958年の設立当初よりイノベーションとともに歩んできたRWSは、英国に本社を置き、AIM、ロンドン証券取引所規制市場に上場しています(RWS.L)。  


詳しくはこちらをご覧ください:rws.com/jp


© 2025 All rights reserved.ここに記載されている情報は、RWS Group*の機密情報および専有情報とみなされます。
* RWS Groupとは、RWS Holdings plcおよびその関連会社および子会社の代表を意味します。